【NEWS】
ワイヤレスゲートと
アップルベリー・ネットワークスと協働
プロフィットシェア型Wi-Fiサービスの提供開始
2016年12月より、ネイルサロンからスタート
DSP(*1)の開発・販売などを行うマーベリック株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:美留町 督、以下 マーベリック)は、株式会社ワイヤレスゲート(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:池田 武弘、以下 ワイヤレスゲート)とアップルベリー・ネットワークス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大澤 智喜、以下 アップルベリー・ネットワークス)と協働で、初期設置費用・運営費用を広告収益でまかなうWi-Fiサービスを開発・提供することで合意しました。
概要
今回のWi-Fiサービスの最大の特徴は、サービスの導入・運用がWi-Fi接続時に表示される広告や位置情報連動型広告によってまかなわれることです。そのため、このサービスを導入する店舗は、初期費用や月額費用を負担せずにWi-Fiサービスの提供が可能となり、店舗利用ユーザーの満足度の向上につなげることが可能となります。
このWi-Fiサービスは2016年12月より提供開始を予定しております。
位置情報連動型広告の今後
Web上の広告最適化がDSPやRTB(*2)の仕組みによって一般化する中で、「広告配信時にユーザーのいる位置」が注目を集めています。
今回の開発において「店舗」×「Wi-Fi」に着目することで、店舗の業種態に紐づくキーワードでの広告配信や、店舗というリアルな位置情報を利用した地域密着型の広告配信が可能となります。その結果、ユーザーのいる場所と広告内容が結びつき、ユーザーの興味をより強くひくことができます。オンライン上の広告領域に、地域性を持ち込むことでO2O(*3)広告事業としての可能性も秘めています。
今後もマーベリック、ワイヤレスゲートとアップルベリー・ネットワークスは、3社の有するノウハウやツールを結集し、プロフィットシェアで持続可能なWi-Fiサービスの提供の拡大を予定しております。
マーベリック株式会社について
・本社所在地:東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 3F
・代表者:代表取締役社長 美留町 督
・事業内容:DSPの開発・販売、RTBインフラの導入支援など。2013年創業。
http://www.mvrck.co.jp/
マーベリックは、広告配信プラットフォーム(DSP)事業を展開しており、DSPの開発・販売、RTBインフラやDMP(*4)の構築支援を行う企業です。今回、新たな取り組みとして、ビッグデータ解析技術を活用し、O2Oを推進するエリアマーケティングの新システムの開発を担います。
株式会社ワイヤレスゲートについて
・本社所在地:東京都品川区東品川2-2-20 天王洲郵船ビル5F
・代表者:代表取締役CEO 池田 武弘
・事業内容:ワイヤレスブロードバンド事業・ワイヤレスプラットフォーム事業・Wi-Fiインフラ事業
http://www.wirelessgate.co.jp/index.html
アップルベリー・ネットワークス株式会社
・本社所在地:東京都港区芝大門1-10-11芝大門センター10F
・代表者:代表取締役 大澤 智喜
・事業内容:クラウドベースのWi-Fiアクセスポイントの製造・販売
http://appleberrynetworks.com/
(*1) DSP (Demand Side Platform)
複数の広告枠の配信最適化および、効果検証などの一元管理を目的に開発された広告主向けのシステムを指します。
(*2) RTB (Real Time Bidding)
広告の表示毎に閲覧ユーザーや広告掲載面、1ユーザーあたりの表示回数などの情報を分析して、最適と判断できる場合のみオークション方式で入札と配信が可能となる仕組みです。
(*3) O2O (On-line to Off-line)
オンラインとオフラインの購買活動が連携し合い、オンラインでの活動が実店舗などでの購買・来店に影響を及ぼすようなマーケティング活動を指します。
(*4) DMP (Data Management Platform)
各種Webサイトのアクセスデータ・広告配信・顧客・その他の外部サプライヤーのデータを管理し、 広告配信や分析調査等のデータ活用チャネルと連携するデータ統合管理システムを指します。
このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
マーベリック株式会社 担当:柴田 佳名子
TEL:03-5908-8107 E-mail:info@mvrck.co.jp