【INFO】
イマ、壁を感じているWebマーケ担当者必見!
年末のデジタル広告ワンランクアップ講座
マーベリックでは、12月11日(金)にオンラインセミナーを開催いたします。
コロナ騒動もあり、激動の年となった2020年。
マーケティング担当者にとっては、不確実なシーンも多く、 悩みの多い年となった人も多いのではないでしょうか。 そんな2020年も12月。間もなく新たな年を迎えようとしています。
年明け以降もコロナウイルスの影響は依然として大きく、先行き不透明な状況は続くでしょう。
一方で、こうした先の見えない不安な状況においても、 時流により生まれる大きなトレンドが変わることはありません。そこに進むべき道のヒントはあります。
イマの不確実な状況に壁を感じるwebマーケティング担当者に向けて、そう謳う今回のセミナーでは…、
「多様化」と「細分化」。
我々の考える、webマーケティングの2つのトレンドをヒントとして、 デジタル広告担当者に意識してほしいポイントをお伝えしたいと思います。
《こんなお悩みを持ってる方にオススメ》
・コロナ禍の状況で、来年以降のマーケティング施策プランに課題がある…
・広告施策をやっていても個別最適な改善になってばかり!
・広告の改善施策に悩んでいる…
《学べること》
・ウェブ上適切なコミュニケーションを取るためのウェブサイトとウェブ広告改善方法
・価格や販売商品の見直しから広告戦略の改善
・ウェブ広告の効果を最大限高めるための戦略や考え方
<セミナープログラム>
第一部:14:35~14:55
ToC事例で解説、多様化の流れでより大切になっているweb広告改善の考え方
営業担当として様々な事業会社様のマーケティングご支援に携わるなかで、
「”Google Ads”や”Facebook広告”の活用のしかたが断片的で個別最適な改善になってばかり…」 というご相談をよくいただきます。
「過去の配信実績を今のウェブ広告戦略に活かしたい」
「広告効果の改善の流れを知りたい!」
というニーズも高まっています。
こういった課題や要望をお持ちの事業会社様は意外と多いのではないかと思います。
そこで、今回は当社がご支援したなかでも「BtoC向け企業様」の事例を取り上げ
①ウェブ上適切なコミュニケーションを取るためのウェブサイトとウェブ広告改善方法
②価格や販売商品の見直しから広告戦略の改善
この2つを中心に皆さまにお話ししていきます!
<登壇者紹介>
マーベリック株式会社 代理店事業部 営業チーム リーダー
西村 辰容
2013年伊藤忠テクノソリューションズに新卒入社。大手賃貸系不動産企業のシステムリニューアルを営業職として担当。 Webマーケティング全般を大きな裁量で携わりたいと思うようになり、ジールコミュニケーションズへ転職。SEOやリスティング、風評被害対策などのコンサルティングを述べ100社以上担当。年間成績トップを獲得。その知見を活かし、現在マーベリックでは営業チームリーダーとして、不動産やBtoB系企業を主に担当する。
第二部:14:55~15:20
成功事例を基に解説。なぜ同じ広告媒体、ツールを使っても異なる成果が生まれるのか?
世の中は多くの広告で溢れ、私たちの目に毎日触れています。
しかし広告出稿側としては、同じ広告媒体、ツールを使ってもその効果は広告によって全く異なるのが現状です。
なぜこのような現象が起こるのでしょうか?
クリエイティブの差?タイトルの書き方?
実はそういった差ではなく、現在のWebマーケティング担当者が陥りがちなあるポイントにありました。
そのポイントをわかりやすくひも解くヒントとして、皆さんもご存知の企業や劇的な改善を果たした企業などの事例を交えながら解説します!
<登壇者紹介>
マーベリック株式会社 執行役員
福田 正義
2005年オーバーチュア株式会社へ入社。買収先であるヤフー株式会社に移り、webマーケティングの地方拠点や広告コンサルティング部門立ち上げから人材育成、営業戦略部門責任者を行う。2012年合同会社オモロワークス(後の株式会社オモロワークス)を設立、2013年ヤフー株式会社退社。2018年4月マーベリック株式会社が全株式を取得・子会社化し、執行役員に就任。
第三部:15:20~15:30
質疑応答
<セミナープログラム>
開催日時 | 2020年12月11日(金) 14:30〜15:30 |
タイムスケジュール | 14:25~14:30:待機可能時間
14:30~14:35:ご挨拶 14:35~14:55:第一部 「ToC事例で解説、多様化の流れでより大切になっているweb広告改善の考え方」
14:55~15:20:第二部 「成功事例を基に解説。なぜ同じ広告媒体、ツールを使っても異なる成果が生まれるのか?」
15:20~15:30:Q&A
|
開催場所 | オンラインセミナーとなります。 お申し込み後、登録アドレス宛にURLのメールが届きますので、そちらからご参加ください。 |
参加費 | 無料 |
注意事項 | ※プログラムは変更となる場合がございます。 |
お問い合わせ先 | マーベリック株式会社 小林 Email:info@mrck.co.jp TEL:03-5908-8107 |
また本セミナーはオンラインセミナーとなります。
お申し込み後、URLをお送りいたしますのでそちらからご参加ください。
皆さまのご参加、お待ちしております。